ラグマス メインキャラクターのこと 2025年 4月版
3月はチーム競技会シーズン19とモンハンワイルズと、その他の私的なアレコレで大分忙しかったです。そんな中でもチリツモはしっかりとやるラグマスプレイヤーの鑑が私です。自画自賛していないでまとめていきましょう。続きから詳細へどうぞ。
基本情報
BaseLv170です。
まずは女神の祝福です。
- 攻撃
- 物理ダメージ軽減透過0(+0.0%)
- 魔法ダメージ軽減透過36(+18.0%)
- 無属性ダメージ軽減透過0(+0.0%)
- 風属性ダメージ軽減透過0(+0.0%)
- 地属性ダメージ軽減透過0(+0.0%)
- 火属性ダメージ軽減透過0(+0.0%)
- 水属性ダメージ軽減透過0(+0.0%)
- 防御
- クリティカルダメージ軽減0(+0.0%)
- クリティカル防御0(+0.0)
- 物理貫通抵抗24(+12.0%)
- 魔法貫通抵抗20(+10.0%)
- 無属性攻撃抵抗40(+20.0%)
- 風属性攻撃抵抗40(+20.0%)
- 地属性攻撃抵抗40(+20.0%)
- 火属性攻撃抵抗40(+20.0%)
- 水属性攻撃抵抗40(+20.0%)
- エレメント
- 聖属性ダメージ軽減透過0(+0.0%)
- 闇属性ダメージ軽減透過40(+20.0%)
- 念属性ダメージ軽減透過0(+0.0%)
- 毒属性ダメージ軽減透過0(+0.0%)
- 聖属性攻撃抵抗40(+20.0%)
- 闇属性攻撃抵抗40(+20.0%)
- 念属性攻撃抵抗30(+15.0%)
- 毒属性攻撃抵抗30(+15.0%)
攻撃は魔法ダメージ軽減透過を少しずつ上げています。チップが足りないです。防御は後述する聖なる祝福とコストパフォーマンスが良さそうな方を選んで振っていました。これは本当にチリツモ項目ですわ…。チップが足りないです。エレメントは念・毒属性攻撃抵抗を上げ切れば耐久勢としては終了ですね。ここはもうちょいでしょう。
次に聖なる祝福です。
- 物理攻撃70(+420.0)
- 魔法攻撃70(+420.0)
- スキルダメージ追加10(+1500.0)
- 物理貫通抵抗15(+7.5%)
- 魔法貫通抵抗15(+7.5%)
物理・魔法貫通抵抗をレインボーチップの消費が厳しくない範囲で上げました。ここから先は1上げるのにレインボーチップ8枚ずつ必要な地獄です。チップが足りないです。
手帳は以下の通り。なんかいろいろ大台に乗ったような気がしますが、一昔の火力勢に少し追いついたくらいですね。








職業について
セイント
本当に飛行船くらいしか出番が無くなってしまいました。コモドの秘境ですらモロクで参加している最近です。
クロノマンサー
作ったところで出番は無く、従って使いどころが無い+15滅びの書を作ったりしました。クロノマンサー出身者としては血が騒ぐ性能なことに今更気付いてしまったのです。
ライトブリンガー
Zeny産出係…のはずなんですが昨今の星座の塔コンテンツのせいで疲労度の多くを亀裂に使うようになってしまったので、あまり普通の狩りはしてなかった感じです。星の系譜強化は悪い文明です。
モロク
チーム競技会シーズン19、お疲れ様でした。詳細については後日まとめますけど、モロクで行くぞと決めてそのモロクである程度以上の成果を出せたのは本当に良かったです。1シーズン戦って分かる課題も結構あったので、次シーズンに向けてまだまだ強化していきたいところです。今、自分の中で熱いのは対人向けの火力モロクですね。
まとめ
次シーズンに向けて…と書いたものの聖域の戦いシーズン13は延期になっているので押し出されてチーム競技会シーズン20も延期、と言うか未定なわけです。ゆっくり強化が出来ると取るか気が抜けてしまうと考えるか難しいですが、日々のチリツモは変わらず続けていくつもりです。正直なところ、何とか6月にはシーズン20が来て欲しいと思っています。どうなるでしょうかねぇ。
それでは。