モンハンワイルズ 最初のアップデート前のスラアク装備
気付いたらモンハンワイルズのプレイ時間が100時間を超えてました。最初のバージョンとしては装備が一通り出来た気がするのでまとめておきます。続きから詳細へどうぞ。
今回の武器使用回数
ワールドの時から引き続き、モンハンワイルズではスラッシュアックス1本で戦っています。サブ武器? そんなんスラアクに決まってますね(ただし滅多に使わない)。
滅龍ビンアーティアスラアク装備
装備一覧


- アルトエレガン
- 無属性タイプ
- 滅龍ビン
- 生産ボーナス
- 基礎攻撃力増強
- 基礎攻撃力増強
- 基礎攻撃力増強
- 復元ボーナス
- 基礎攻撃力強化
- 会心率強化
- 基礎攻撃力強化
- 基礎攻撃力強化
- 斬れ味強化
- 速変・匠珠【3】
- 超心珠【3】
- 超心珠【3】
- トゥナルムヘルムβ
- 痛撃珠【3】
- 防音珠【2】
- 護雷顎竜メイルβ
- 逆襲珠【2】
- 抗狂珠【1】
- 抗狂珠【1】
- 護雷顎竜アームβ
- 逆襲珠【2】
- 逆襲珠【2】
- ゴアコイルβ
- 痛撃珠【3】
- 渾身珠【2】
- ゴアグリーヴβ
- 痛撃珠【3】
- 緩衝珠【1】
- 耐絶珠【1】
- 痛撃の護石Ⅱ
- 蝕攻の装衣
現環境ではとりあえずゴア装備のシリーズスキルが強いのでゴア2箇所+無我の境地Lv3を積むところからスタートですね。今回は渾身を活かすコンセプトなので護竜アンジャナフ装備のシリーズスキルも発動させてあります。上限突破した分のスタミナは使っても渾身の効果が切れないのがポイントです。あと外せないのが耳栓Lv2です。今のところはLv3にしなくても大体の咆哮を無視出来ます。実質火力スキルなので皆さんもいかがでしょうか。残りのスロットには弱点特効と逆襲を採用しています。下手っぴなので結構被弾するのと相殺・カウンター時にも逆襲が発動するので取り得かなと。最後に1スロット2つはピンと来てない枠ですが、とりあえずこんな感じです。
武器は滅龍ビンがポイントです。無茶苦茶覚醒ゲージが溜まりやすいので強化持続と集中が必要ないです。その代わりに超会心が積めてご機嫌な感じですね。復元ボーナスは…これで許してください。
使用感
ワイルズスラアクは相殺とカウンターの新要素を取り入れつつ、フルリリーススラッシュという最高に気持ちいい要素まである大変素晴らしいコンセプトになっていると思います。まあ細かい数値とかバグとかはとりあえず目をつむるとして…。最終目標のフルリリーススラッシュに向かって各動作を組み合わせていくのが大変楽しいです。ライズ・サンブレイク、ワールド・アイスボーンとスラアクを担いできましたが一番好きな戦い方が出来るスラアクかも知れないですね。
今回は滅龍ビンアーティアスラアクを採用しているお陰ですぐに覚醒ゲージが溜められるのでフルリリーススラッシュを撃つタイミングが増やせます。よく勧められている強撃ビン麻痺or爆破アーティアスラアクだとゲージ溜めが結構大変なんですよね。ちなみに属性は息をしていないので滅龍ビンの利点は覚醒ゲージの溜めやすさがほぼ全てです。
まとめ
まずは初期環境でのスラッシュアックスビルドでした。他にもいくつか作ったけど滅龍ビンが圧倒的に使いやすかったです。4月序盤に来るらしい初の大型アップデートでどう環境が変わっていくのかがまた楽しみです。
ここでお知らせです(唐突)。実はライズの頃に作っていたんですけど、モンハンをワイワイ遊ぶ人が集まるDiscordサーバを作りました。tsZの固定ツイートに招待リンクがあるので良かったら参加してください。サークルもありますよ。
それでは。