モンハンライズ:サンブレイク MR500になりました
いろいろタイミングが悪くて記事にするのをサボっていたんですけど、Ver.14でのいい感じな装備を組めたのでようやく記事が書けます。MR500と言いましたがオーバーランしているのは新装備を組むために傀異研究レベル上げをしていたせいです。まあ言い訳はここら辺にして、続きから詳細へどうぞ。
今回のギルドカード
前回から数えると
- ランス→0回
- スラッシュアックス→90回
- ヘビィボウガン→34回
- 狩猟笛→0回
の使用回数となりました。リオレイア希少種を狩る時はヘビィボウガンで、それ以外の狩猟にはスラッシュアックスを使っています。今回はスラッシュアックスの装備を紹介しますがヘビィボウガンの装備も更新したんですよね。そちらも固まったらまた紹介します。
龍気変換+激昂を採用した火属性で強属性ビンなスラッシュアックス装備
装備一覧
- デストロ=Y
- 攻撃力+20, 火属性+45, 斬れ味+10
- 変撃竜珠【3】
- 連撃珠【2】
- 赫耀ノヘルム・暦
- 防御力+6, 火耐性+2, 龍耐性-7, 雷属性攻撃強化Lv+1, 激昂Lv+1, 力の解放Lv-1
- 昂揚珠Ⅱ【4】
- 昂揚珠【2】
- 赫耀ノメイル・暦
- 防御力-3, 水耐性-1, 氷耐性-7, 激昂Lv+1, 龍耐性Lv-1
- 匠珠Ⅱ【4】
- 匠珠Ⅱ【4】
- エスピナZファオスト
- 防御力-20, スロット4-3-1, 雷属性-3, 睡眠属性強化Lv+1
- 研磨珠Ⅲ【4】
- 火炎珠Ⅲ【3】
- 耐衝珠【1】
- 赫耀ノコイル・暦
- 防御力-2, 氷耐性-10, 攻めの守勢Lv+1, 激昂Lv+1, スタミナ急速回復Lv-1
- 耐絶珠Ⅲ【4】
- 耐氷珠【1】
- 供応珠【1】
- リバルカイザークイス
- 防御力-3, 龍耐性-2, 回避距離UPLv+1
- 神嵐の護石
- 高速変形Lv3
- 満足感Lv2
- 属撃珠【2】
- 斬鉄珠【2】
今回のコンセプトはタイトルの通り龍気変換と激昂の同時採用です。疾替えの書【朱】の時、激昂Lv3は防御力+30、全耐性+20なので、これを龍気変換で属性攻撃値に変換するわけです。ただしVer.14時点では新スキルの龍気変換はもちろんとして、激昂の装飾品がまだないために全て傀異錬成で賄う必要があります。そして、できれば赫耀・暦3箇所に着けたいですよね。というわけで無茶苦茶傀異錬成を回しました。そのため今回のビルドは作成難易度高めになっています。
発動スキル
攻撃面
まず基本としての攻撃Lv4、匠Lv4を積んであります。武器の傀異錬成のスロットボーナスで斬れ味が増加するようになったので匠を1減らしてあります。スロットを1つ節約できました。
次に火属性武器なので火属性攻撃強化Lv5、炎鱗の恩恵Lv2を積みました。あと属性の面でもコストパフォーマンスの良い連撃Lv1、弱点特効【属性】Lv1も採用です。今回は属性攻撃値に主眼を置いたビルドでもあるので、ここら辺は重要です。
最後に龍気変換Lv3、激昂Lv3、氷耐性Lv3、龍耐性Lv2です。後ろ3つは本来防御スキルですが龍気変換によって属性攻撃値に変換されて攻撃スキルとなります。
防御面
ここはいつものセットの回避距離UPLv1、剛心Lv1、気絶耐性Lv3、供応Lv1、顕如盤石Lv3を採用してます。顕如盤石は盤石珠Ⅲ【4】が実装されて積みやすくなりましたね。剛心も剛心珠【1】が出ていますけど今回は装備での採用でした。
便利面
ここもいつもの高速変形Lv3、強化持続Lv3、業物Lv3、砥石使用高速化Lv3、ひるみ軽減Lv1、満足感Lv2でケアしてあります。本当は剛刃研磨を使った方が強そうなんですけど、どうしても面倒くさがりなので業物になっています。
使用感
最大火力を出すためには最初に疾替えの書【蒼】で30回攻撃する必要があるんですけど、そこさえクリアすればなかなかの高火力で殴ることができます。追撃だけで100ダメージを超えたりします。火力のインフレが激しいです。
あと激昂と赫耀・暦で防御力自体も高めなので、被ダメージが結構軽減されているのも感じました。こちらも強化が積み重なった結果ですね。剛心も強いしライズ時代とは隔世の感がありますね。
まとめ
Ver.14で追加されたスキルを使ったビルドの紹介でした。Ver.13で傀異研究レベル上げをサボっていたので追いつくのに時間がかかってしまいました。ざっくり5属性分のスラッシュアックスビルドは作ったので、次はヘビィボウガンの装備の更新に取りかかりたいと思っています。まだまだ遊べるモンハンライズ:サンブレイクですよ。
実はあまり活動できていなかったりするんですけど、当方モンハンを遊ぶ仲間を探しています。そのためにDiscordサーバーを作ったので気軽に参加してください。以下のリンクからどうぞ。
それでは。