ラグマス アークビショップの支援ビルドを組み直してみた

マグヌスエクソシズムビルドを兼ねていた狩りビルドを組み直して、狩り+支援ビルドを組み直してみました。んで、できた後に気づいたんですけど3次職JobLv80になったらもうJobExpを稼ぐ必要のないゲームなんですねラグマス。というわけで狩り部分の紹介は省略して支援ビルドの部分を紹介していこうと思います。

基本情報

もちろん職はアークビショップでBaseLv140にJobLv80です。装備はちょっと良いモノが入りました。あとで説明します。貢献度は142万に金バッジは2097枚あります。アドバンスルーンはこないだまとめた通りです。

ビルド紹介

支援ビルド

タナトスタワー以外で支援する場合に使うビルドになります。ET, AD, 煉獄, CD辺りが主戦場ですね。

ステータス

ステータス

ブレス込みで上のようなステータスになります。狩りビルドを兼ねて作っていたのでジュデックスのダメージが上がるLukがカンストさせてありますが、支援ビルドで考えたらVitと値を入れ替えたほうが良いですね。まあ誤差だよ誤差!の精神で気にしないことにします。Dexが0なのは後述の装備更新のおかげです。

装備品

装備品

まず右側の「エリエニスの杖」には「グロリアスフェアリーカード」を挿してありマグヌスエクソシズム使用時の青ジェム消費を免除してくれます。後述しますがマグヌスエクソシズムを気軽に撃つのがポイントになるビルドなので重要です。

あと前回との差としては、まず顔装備の「四翼の天使」ですね。1回死んでもHPSP全回復で復活します。ジュノーのクエストをある程度クリアしないと手に入らないですが強力だと思います。次に背中装備の「星空のポエム」です。月ガチャ装備ですが聖属性攻撃10%なのでヒール量を上げるために付けています。最後に尾装備の「レオ伯爵」です。MaxHPを盛ってくれます。こっちは確かフェスガチャから出るヤツですね。

左側は大分変わっていて、まず盾の「スタティックシールド」は+9になってます。安全精錬するだけ拾ったということになりますね。次に鎧の「リヒトヒュムネス」です。これはクレセントローブの魔力注入したモノになります。本体で結構MaxHPが上がるのに加えて「ペコペコカード」で更に補強してあります。肩装備の「高級サバイバルマント」も同様にMaxHP増強が目的です。靴の「堅固なブーツ」も同じくMaxHPを増やすためのチョイスです。「グリーンペロスカード」を挿してあります。

アクセサリーは大分頑張って更新しました。1つ目の「ティンバスの救世」は+15のモノを頑張って入手しました。おかげでこれ単品で可変詠唱時間が-30%になりDexを振る必要がなくなりました。2つ目の「クラーケンの眼」も+12のモノを頑張って入手しました。魔法防御無視と変動詠唱時間減少が付くので強いです。

スキル

スキル(アコライト)
スキル(プリースト)
スキル(ハイプリースト)
スキル(アークビショップ)

このスキル振りの最大のポイントはアークビショップスキルの「訓戒」を使っていこうというビルドになっているところです。マグヌスエクソシズムをダメージ目的ではなく訓戒の付与のために使っていく感じです。なのでマグヌスエクソシズムはヒット数が最大になるLv9以上にしてあります。訓戒が付与されると物理攻撃・魔法攻撃が30%ダウンするので結構強いのではないかと思っていますが、まだ実戦が少なくて断言しにくいです。

オラティオがLv1だけ取ってあるのは石碑効果の魔法防御-20%を発動させるためです。あと単にスキルポイントが足りないってのもあります。効果時間がスキルLvに依存しないので良かったです。

あと狩りビルドの名残のジュデックスLv20ですね。一応ソロ狩りもできるようにしてある感じです。

アース神の石碑

基本的には前回と同じですが、かなり金バッジが増えたのでいろいろ追加で取れるモノを取ってあるはずです。ビルド作り直しで一番時間がかかる部分で広大なので曖昧です。

アドバンスルーン

アドバンスルーン

このビルド的にはマグヌスエクソシズムのディレイ・固定詠唱時間を減らしてくれる「グレイスクロスルーン」と、信仰の祈りを使いながら動けるようになる「プレアオブフェイスルーン」と、一応狩りビルド向けにジュデックスの固定詠唱時間を減らしてくれる「サイレントジャッジルーン」が重要です。他は入るモノを適当に入れてるだけです。

まとめ

というわけで支援中の空いた時間にマグヌスエクソシズムを撃つことで味方の被ダメージを減らしていくタイプの支援ビルドでした。忙しさが上がるので脳汁が出て楽しいですよ。


まとめのまとめ

本当はタナトスタワーのビルドも結構更新してあるんですけど、まあ今回は支援ビルドだけで終わりとします。感想や質問やアドバイスなどがあったらコンタクトTwitterとかに送って頂けると喜びます。

それでは。