モンハンワイルズ HR999になりました

ハンタープロフィール

無料タイトルアップデート第4弾に向けてアーティアパーツを集めていたらハンターランクが999になりました。実はモンハンをプレイしていて、G級・マスターランクが来る前にハンターランクがカンストしたのは初めてだったりします。ワイルズをもりもり遊んだんだなぁと思うことしきりです。記録としてHR999到達時点での装備等を残しておこうと思います。続きから詳細へどうぞ。

今回の武器使用回数

武器使用回数

前回と比べると一時期片手剣を使っていたのが分かるかと思います。レスポンスの良さそうな武器種を使ってみたかったんですよね。感想としては小回りが利きすぎてスゴかったです。ガード斬りくらいコンパクトなカウンターがスラアクに欲しくなりました。

それ以外は大体スラアクを使っていました。100回ちょい増えましたね。

今更アルシュベルドオンラインをするためのスラアク装備

装備一覧

装備一覧1
装備一覧2
  • アルトエレガン
    • 龍属性タイプ
    • 強属性ビン
    • 生産ボーナス
      • 基礎攻撃力増強
      • 基礎攻撃力増強
      • 基礎攻撃力増強
    • 復元ボーナス
      • 斬れ味強化
      • 基礎攻撃力強化
      • 基礎攻撃力強化
      • 基礎攻撃力強化
      • 斬れ味強化
    • 装飾品
      • 達人珠Ⅲ【3】
      • 超心珠Ⅲ【3】
      • 超心珠Ⅱ【2】
  • アルトエレガン
    • 火属性タイプ
    • 強属性ビン
    • 生産ボーナス
      • 基礎攻撃力増強
      • 基礎攻撃力増強
      • 基礎攻撃力増強
    • 復元ボーナス
      • 斬れ味強化
      • 斬れ味強化
      • 基礎攻撃力強化
      • 基礎攻撃力強化
      • 基礎攻撃力強化
    • 装飾品
      • 達人珠Ⅲ【3】
      • 超心珠Ⅲ【3】
      • 超心珠Ⅱ【2】
  • ラギアヘルムβ
    • 防音珠【2】
    • 防音珠【2】
    • 緩衝珠【1】
  • エグゾルスメイルγ
    • 挑戦珠【3】
    • 挑戦珠【3】
  • レダゼルトアームγ
    • 挑戦珠【3】
    • 挑戦珠【3】
  • ラギアコイルβ
    • 耐絶珠【1】
    • 耐絶珠【1】
    • 耐絶珠【1】
  • トゥナムルグリーヴγ
    • 耐龍珠【1】
    • 耐龍珠【1】
    • 耐龍珠【1】
  • 秘歴の護石
    • 強化持続Lv3
    • 早食いLv3
    • 装飾品
      • 逆襲珠【2】
  • 蝕攻の装衣

ゴグマジオス向けに用意した火属性と龍属性アーティアスラアクを使って星8アルシュベルドを狩っていました。この際だから一通りの属性スラアク作ってしまおうと思ったわけです。理想値のアーティアスラアクを掘り続けるのは割と虚無感が強いですけど頑張ってます。

今回は強属性ビンスラアクなので集中を外して超会心をLv5にしてみました。集中が無くてもゲージを溜めやすいのは思った以上に快適でした。強撃ビンより少しだけダメージ数値が下がるけど、これはこれで良いですね。朝令暮改で強撃ビンと強属性ビンの間で揺れています。

他はアルシュベルド用に龍耐性を積んでいるくらいで、今までのラエレラトゥと中身はほとんど一緒でした。しかし全く1スロットが足りていないです。本当は3スロットには3スロットの装飾品を埋めたいんですけど、快適スキルは1スロットに集中しているのだ…。


まとめ

無料タイトルアップデート第4弾では武器調整も入るらしいので頼むぞ…頼むぞカプコン…!!!と祈っております。一番嬉しい調整パターンは全体的にモーションがコンパクトになるみたいな調整ですね。今のスラアクはモーションの後隙を狩り取られることが多くてツラいんですよ…。

武器調整以外もかなり面白くなりそうなシステムが追加されるようなので12月16日を楽しみにしつつアーティアパーツを掘る日々を過ごそうかと思います。スロットの拡張次第では無尽蔵スラアクありうるな!と妄想を膨らませております。こういう時期が一番楽しいまでありますね。

それでは。