Hexoでブログ構築してみての感想
Hexoでブログを作り始めて2週間ちょい経ったので感想とかToDoとかをまとめておく。
- Hexo自体にはあまり問題を感じていないけど…
- 自室のPCを起動していないと更新できないのは善し悪し
- 外からちょっとだけ更新したい、みたいのはできない
- 公式のデプロイが結局動かせていない。差分でアップロードしてくれるはずなんだよね?
- ftp-deployは今のところ問題ないけど、毎回全てのファイルをアップロードなので将来的に記事が増えたら遅くなりそう
- むしろ使っているテーマにいくつか問題を感じている
- 構成を把握し切れていないため、カスタマイズがしにくい
- レスポンシブルなのはいいけどヘッダーメニューが崩れやすい
- PC表示がメインのテーマなのでスマホ表示にいくつか不具合がある
- アクセス解析によると6割以上がスマホ端末からのアクセスなので直したい
- 色が地味
- やはり自作テーマを作りたい
- トップの固定記事は善し悪し
- とりあえず目に入るから見て欲しい記事への誘導はできる
- ほぼ全ての環境で初期表示画面を占有するので、実際に更新した記事が隠れてしまう
- なので、しばらくは固定記事は使わない方向で行きたい
- markdownは慣れてきたし書いてて楽なので好き
- と言うかVSCodeが便利説。記事書こう
- 使ってない記法もまだまだあるので使ってみたい
- さくらインターネットのWebフォントは綺麗で良い
- Google先生がsitemap.xmlを読んでくれていない説あり
- そろそろサイト内検索を付けた方が良い?
- ローカルのファイルをバックアップする何かを作りたい
- とりあえず/node_modules/を外してZipしたい
- あと/public/も要らんよね
こんな感じかな。意外と色々あったね。やはり自作テーマの作成が必要なのかな、と。とりあえずHTML/CSSでモックページ作るところからスタートですね。